お客様の企業防衛に尽力したことで、
大同生命さまとTKC西東京山梨会さまより
弊社スタッフ3名が表彰されました!
特にスタッフ鈴木貴大くんは…
TKC西東京山梨会監査担当者164番中
なんと4位という堂々たる成績で
「職員マイスター」に認定されました!
これからもお客様をお守りするため頑張ってください!
お客様から弊社スタッフに頂戴した「グッジョブカード」を掲示しました!
弊社にお越しの際は、ぜひご覧になってください!
2021年5月18日に第25回「将軍の日」をファンネルオート様とご一緒に開催しました。
貴重な一日を割いていただき、じっくりと来年に向けて経営戦略を練っていただきました。
中期経営計画策定セミナー「将軍の日」は、電話も来客もない環境で、一日じっくりと自社の将来を見つめていこうという勉強会です。ほとんどが社長様の頭の中にある将来構想に数字をつけていく実習ですので、一日の終わりには銀行提出も可能なクォリティの経営計画書が完成します。
こちらのリンクをぜひご覧ください!!
しょうじ会計では「将軍の日」を月に2回開催しています。ホントに楽しいですよー!
本HPのお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
フリーランスの方向けの税金対談。
YouTube LIVE参戦しました!
2020年12月23日に第23回「将軍の日」を株式会社福島測量 様とご一緒に開催しました。
今年度は最後の開催となりましたが、じっくりと来年に向けて経営戦略を練っていただきました。
中期経営計画策定セミナー「将軍の日」は、
電話も来客もない環境で、一日じっくりと自社の将来を見つめていこうという勉強会です。
ほとんどが社長様の頭の中にある将来構想に数字をつけていく実習ですので、
一日の終わりには銀行提出も可能なクォリティの経営計画書が完成します。
こちらのリンクをぜひご覧ください!!
しょうじ会計では「将軍の日」を月に2回開催しています。
ホントに楽しいですよー!
本HPのお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
2020年11月17日に第21回「将軍の日」を有限会社アイ・エス・エフ 様とご一緒に開催しました。
中期経営計画策定セミナー「将軍の日」は、
電話も来客もない環境で、一日じっくりと自社の将来を見つめていこうという勉強会です。
ほとんどが社長様の頭の中にある将来構想に数字をつけていく実習ですので、
一日の終わりには銀行提出も可能なクォリティの経営計画書が完成します。
こちらのリンクをぜひご覧ください!!
しょうじ会計では「将軍の日」を月に2回開催しています。
ホントに楽しいですよー!
2020年10月26日に第20回「将軍の日」を株式会社 フライハイト 様とご一緒に開催しました。
「将軍の日」は電話も来客もない環境で、一日じっくりと自社の将来を見つめていこうというイベントです。
こちらのリンクをぜひご覧ください!!
今回は初のしょうじ会計単独開催となり、しょうじ代表が司会を務めました。
「将軍の日」は今月から月に2回開催となります。
2020年中は、12月23日が満席ですが、12月17日木曜日はお席があります。
2021年の開催は1月12日火曜日と1月19日火曜日の開催が決まっています。
ホントに楽しいですよー!
ご参加のお問い合わせをお待ちしております。
お客様の企業防衛に尽力したことで、
大同生命さまとTKC西東京山梨会さまより
弊社スタッフ3名が表彰されました!
特にスタッフ鈴木貴大くんは…
TKC西東京山梨会監査担当者164番中
なんと4位という堂々たる成績で
「職員マイスター」に認定されました!
これからもお客様をお守りするため頑張ってください!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
金融機関の資金繰り支援策に最新情報を追加しました【2020.5.23更新】
各金融機関から独自の融資制度がアップされています。
http://100nenkigyo.com/archives/2063
-----------
政府・行政機関支援策に最新情報を追加しました【2020.5.23更新】
最新の政府・行政機関による支援策を一覧にまとめてあります。
各市区町村から東京都休業協力金への上乗せ措置が公表されています。ご確認ください。
-----------
納税猶予の新制度が稼働を開始しています【2020.5.16更新】
令和2年度補正予算成立に伴い、コロナ対策の一環として「納税猶予特例制度」が始まりました。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/brochure1.pdf
新型コロナウィルスの影響により、令和2年2月以降の任意の期間において、事業に係る収入が前年同期に比べて概ね20%以上減少しており、かつ一時に納税を行うことが困難である場合に、1年間国税の納付が猶予されます。
担保提供は不要で、延滞税もかからない制度となっております。
地方税もこれに連動して、同様に納税猶予が行われます。
また付随して予定納税の猶予を受けることもできるため、通年の資金繰り対策に活用することができます。
なお既に換価の猶予等の他の制度の適用を受けている場合にも、この制度に遡及して転換することができます。
詳細については、しょうじ会計までご相談ください。
-----------
政府・行政機関支援策に最新情報を追加しました【2020.5.9更新】
最新の政府・行政機関による支援策を一覧にまとめてあります。
定額給付金(10万円)の情報が、各市町村から多数アップされています。
また緊急融資等に使用する証明書等の手数料免除の施策が区市町村から多数アップされています。
http://100nenkigyo.com/archives/2060
----------
最新の金融機関による資金繰り支援策について一覧にまとめてあります。
金融機関の資金繰り支援策に最新情報を追加しました【2020.5.9更新】
各金融機関から独自の融資制度が多数アップされています。
http://100nenkigyo.com/archives/2063
-----------
納税猶予の基礎知識【2020.4.25更新】
2020年5月以降の個人所得税、法人税等の納税が困難な事業者様について、各種納税猶予制度の適用条件をまとめました。
下記のリンクをご参照ください。
http://100nenkigyo.com/archives/2067
https://ameblo.jp/100nenkigyo/entry-12592261371.html
詳細についてはしょうじ会計までご相談ください。
‐---------------
感染拡大防止協力金申請時の専門家による申請要件や添付書類の確認手順について【2020.4.25更新】
東京都の感染拡大防止協力金を申請する際の専門家による事前確認の手順をまとめました。
下記のリンクをご参照ください。
http://100nenkigyo.com/archives/2074
https://ameblo.jp/100nenkigyo/entry-12592272850.html
弊社クライアント様以外の事前確認も承っております。
詳細についてはしょうじ会計までご相談ください。
------------
新型コロナ緊急対策の活用法について【2020.4.24更新】
とかく縦割りで使いづらいという新型コロナ緊急対策について、その活用法をステージ別にまとめました。
下記のリンクをご参照ください。
http://100nenkigyo.com/archives/2018
https://ameblo.jp/100nenkigyo/entry-12592219604.html
---------
経済産業省に資金相談特設サイトが開設されました【2020.4.24更新】
コロナ緊急対策の融資制度を横断的にまとめた経済産業省の資金相談特設サイトが開設されました。
下記リンクをご参照ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/shikin_sodan.html
------------
【しょうじ会計HP内のコロナ関係記事へのリンク】
最新資金繰り支援策まとめ(5/23更新)
http://100nenkigyo.com/archives/2063
政府・行政機関支援策まとめ(5/23更新)
http://100nenkigyo.com/archives/2060
感染拡大防止協力金申請時の専門家による申請要件や添付書類の確認手順について【4/24更新】
http://100nenkigyo.com/archives/2074
納税猶予の基礎知識(4/24更新)
http://100nenkigyo.com/archives/2067
緊急対策の活用法 (4/24更新)
http://100nenkigyo.com/archives/2018
毎週金曜日に最新情報に更新します。新着情報にはNEWを付しています。 詳細については「しょうじ会計」またはリンク先の各支援機関に直接お問い合わせください。 【出典・株式会社TKC】
主要な資金繰り支援策一覧 | ※金融機関等へリンクしています。 | 2020.5.23更新 |
___ | _______________ | _____________ |
売上高要件 | 支援策 | 融資限度額等 |
___ | _______________ | _____________ |
5%以上減少 | ①セーフティネット5号 | 借入債務の80%を信用保証協会が保証 |
【指定738業種のみ】 | 2.8億円(別枠。⑨と共有) | |
(信用保証協会等) | 要件を満たせば保証料・金利ゼロの対象 | |
___ | _______________ | _____________ |
5%以上減少 | ②新型コロナウイルス感染症特別貸付 | 中小事業3億円、国民事業0.6億円(別枠) |
(日本政策金融公庫) | 設備20年、運転15年、うち据置5年以内 | |
●中小企業事業 | 国民事業の利下げ及び利子補給は②④⑤⑥と共有 | |
●国民生活事業 <新型コロナウイルス感染症特別貸付(国民生活事業)の解説動画> 動画で「融資制度の概要」「よくある疑問」「必要書類編」「お申込み手続きの流れ」を確認できます | 解説動画追加 要件を満たせば実質無利子・無担保の対象 | |
___ | _______________ | _____________ |
5%以上減少 | ③危機対応融資 | 3億円、国民事業0.6億円(別枠) |
(商工中金等) | 設備20年、運転15年、うち据置5年以内 | |
要件を満たせば実質無利子・無担保の対象 | ||
___ | _______________ | _____________ |
5%以上減少 | ④新型コロナウイルス対策 マル経融資(拡充) | 1,000万円(別枠) |
【小規模事業者のみ】 | 設備10年(うち据置4年)、運転7年(うち据置3年)以内 | |
(日本政策金融公庫) | 国民事業の利下げ及び利子補給は②④⑤⑥と共有 | |
要件を満たせば実質無利子・無担保の対象 | ||
___ | _______________ | _____________ |
5%以上減少 | ⑤生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付 | 6,000万円(別枠) |
【生活衛生関係営業(旅館、飲食、理美容店など)のみ】 | 設備20年、運転15年、うち据置5年以内 | |
(日本政策金融公庫) | (運転資金は振興計画認定組合の組合員の方のみ | |
国民事業の利下げ及び利子補給は②④⑤⑥と共有 | ||
要件を満たせば実質無利子・無担保の対象 | ||
___ | _______________ | _____________ |
5%以上減少 | ⑥新型コロナウイルス対策衛生改善貸付(拡充) | 1,000万円(別枠) |
【生活衛生関係営業(旅館、飲食、理美容店など)のみ】 | 設備10年(うち据置4年)、運転7年(うち据置3年)以内 | |
(日本政策金融公庫) | 国民事業の利下げ及び利子補給は②④⑤⑥と共有 | |
要件を満たせば実質無利子・無担保の対象 | ||
___ | _______________ | _____________ |
10%以上減少 | ⑦衛生環境激変対策特別貸付 | 1,000万円(別枠) |
【生活衛生関係営業(旅館、飲食、喫茶)のみ】 | 運転7年、うち据置2年以内 | |
(日本政策金融公庫) | ||
____ | _______________ | _____________ |
15%以上減少 | ⑧危機関連保証 | 借入債務の100%を信用保証協会が保証 |
(信用保証協会等) | 2.8億円(別枠) | |
保証料・金利ゼロの対象 | ||
____ | _______________ | _____________ |
20%以上減少 | ⑨セーフティネット4号 | 借入債務の100%を信用保証協会が保証 |
(信用保証協会等) | 2.8億円(別枠。①と共有) | |
保証料・金利ゼロの対象 | ||
___ | _______________ | _____________ |
減少幅に関係なく | ⑩セーフティネット貸付 | 中小事業7.2億円、国民事業0.48億円 |
(日本政策金融公庫) | 設備15年、運転8年、うち据置3年以内 | |
●中小企業事業 | ||
●国民生活事業 | ||
___ | _______________ | _____________ |
支援策 | 都内金融機関の支援策 | 融資限度額 |
___ | _______________ | _____________ |
1.みずほ銀行 | 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に関する資金繰り相談窓口 | |
2.みずほ銀行 | 日本政策金融公庫特別貸付のご案内(申込書類の確認や日本政策金融公庫への書類提出の取次ぎ) | |
3.みずほ銀行 | 新型コロナウィルス感染症拡大対応ファンド | ~3000万円 |
4.三菱UFJ銀行 | 新型コロナウイルス感染症に対する当行の取り組み(融資ご相談窓口等) | |
5.三菱UFJ銀行 | 災害等特別融資 | ~3000万円 |
6.三井住友銀行 | ご返済条件の変更等に関するご相談窓口 | |
7.三井住友銀行 | 応援融資、特別金利フリーローン | |
8.りそな銀行 | 資金繰りやご返済に関する相談について | |
9.りそな銀行 | 新型コロナウイルス対応支援ファンド | ~5億円 |
10.りそな銀行 | 中国現地法人向け新型コロナウイルス対応支援ファンド | NEW2020.5.23新規追加 |
11.きらぼし銀行 | 『新型コロナウイルス対策緊急つなぎファンド(通称 COVID-19 きらぼしファンド) ~ 3 営業日以内に回答 ~』の創設および『休日相談窓口』の設置について | NEW2020.5.23新規追加 |
12.東日本銀行 | 「新型コロナウイルス対策特別支援融資」及び「条件変更手数料免除」の取り扱い開始について | |
13.朝日信用金庫 | 新型コロナウイルスに関する電話相談窓口の開設 | |
14.朝日信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症対策緊急資金(実質金利0%融資) | |
15.朝日信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症対策実質無利子融資の取扱い開始 | |
16.さわやか信用金庫 | さわやか信用金庫制度融資①新型コロナウイルス小口対策資金(クイック) | |
17.さわやか信用金庫 | さわやか信用金庫制度融資②新型コロナウイルス小口対策資金(クイック)対策資金 | |
18.東京シティ信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症対応 「実質無利子無担保制度融資」のご案内 | |
19.芝信用金庫 | 新型コロナウイルス対応融資のご案内 | NEW2020.5.16新規追加 |
20.東京東信用金庫 | 新型コロナウイルス感染拡大にかかる条件変更手数料の免除 | |
21.東京東信用金庫 | 新型コロナウイルス関連支援制度の休日相談窓口開設(5/30迄) | NEW2020.5.16新規追加 |
22.東榮信用金庫 | 新型コロナウイルスに関する事業相談窓口の設置 | |
23.亀有信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う相談窓口 | |
24.小松川信用金庫 | 新型コロナ肺炎の影響や人手不足等に伴う相談窓口及び緊急支援融資 | ~1000万円 |
25.小松川信用金庫 | 新型コロナウイルス等に伴う緊急支援融資 無担保・スピード事業資金融資 | ~1000万円 |
26.足立成和信用金庫 | 緊急経営資金(新型コロナウイルス対策資金) | ~1000万円 |
27.足立成和信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症に関する事業相談窓口の設置について | |
28.足立成和信用金庫 | 雇用調整助成金に関する相談会開催(5/28、6/2) | NEW2020.5.23新規追加 |
29.足立成和信用金庫 | 制度融資「新型コロナウイルス感染症対策資金」(実質無利子・無担保)取扱開始 | |
30.東京三協信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症に伴う資金繰り等のご相談対応 | |
31.西京信用金庫 | 新型コロナウイルス対策取引先支援緊急融資 | |
32.西京信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者向け経営相談窓口(予約制)の開設 | NEW2020.5.16新規追加 |
33.西武信用金庫 | 新型コロナウイルスに伴う緊急支援資金 | ~3000万円 |
34.西武信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症に関する専用電話相談窓口の設置 | |
35.西武信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症にかかるセーフティネット保証4号のご案内 | |
36.西武信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症にかかるセーフティネット保証5号のご案内 | |
37.西武信用金庫 | 新型コロナウイルス感染拡大の影響による融資条件変更手数料の免除 | |
38.城南信用金庫 | 新型コロナウイルス対策資金『城南エール』の取扱開始! | |
39.昭和信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「経営相談窓口」の設置 | |
40.昭和信用金庫 | 「各種認定申請」および「世田谷区新型コロナウイルス感染症対策緊急融資あっせん申請」の代行申請受付 | |
41.昭和信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症「緊急休日相談会」開催(5/16~6/13) | NEW2020.5.23 新規追加 |
42.東京信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症にかかる当金庫の取り組みについて | NEW2020.5.23 新規追加 |
43.東京信用金庫 | 新型コロナウイルスに影響を受けられる個人向けローンをご利用の皆さまへ | NEW2020.5.9 新規追加 |
44.城北信用金庫 | 「新型コロナウイルス感染症対策特別融資」の取扱開始について | ~3000万円 |
45.瀧野川信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う資金繰り支援について | |
46.巣鴨信用金庫 | 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている事業者の皆さまへ | |
47.青梅信用金庫 | 新型コロナウイルス感染症に関する経営や資金繰り相談窓口の設置 | NEW2020.5.9 新規追加 |
48.多摩信用金庫 | 【新型コロナウイルス対策】無利子制度融資のご案内 | NEW2020.5.9 新規追加 |
49.中ノ郷信用組合 | 新型コロナウイルス緊急相談窓口 | |
50.大東京信用組合 | 「新型コロナウイルス休日相談窓口」 設置について |
------------
------------
« Older Entries