・法人設立手数料 9,500円~
・創業融資・バックオフィス業務など、法人設立後も完全サポート。
・設立費用はクレジットカードでお支払いになれます。
しょうじ会計の法人設立代行は、社長が「ハッピーになる」ためのサービスです。
創業時は出費を抑えて、次の一手のために資金を残しておきたいものです。
設立諸費用をクレジットカードで支払うことができるのも一味ちがうところです。
まずメールまたはお電話にてご予約をお願いします。
事業の構想、準備資金等をお聞きして、最適な会社設立スケジュールをご一緒にご検討させていただきます。
取得後3か月以内の印鑑証明書を準備していただきます。
会社の目的・商号などを決定します。
法務局において類似商号等の確認を弊社が行います。
取引で使用する会社の印鑑類(代表者印や銀行印など)の作成をお願いします。
弊社で実費にてご注文を承ることも可能です。
弊社は提携先による電子定款認証を実施しております。
ご依頼人様の個人口座へ出資金の払い込みを行って頂きます。
弊社提携司法書士により、法務局へ設立登記の申請を行います。
法務局への設立登記申請日をもって会社の設立日となります。設立登記申請日から
1~2週間で登記が完了し、登記簿謄本や印鑑証明などが取れるようになります。
この後税務署等へ各種届出書を提出し、会社として事業スタートとなります。

会社設立と同時に提携税理士と「税理士創業サポート」契約を締結していただくために、
会社設立手数料を格安に設定しております。
「創業サポート」では、創業計画・創業融資獲得・記帳・税務の各分野を総合的にサポ
ートし、 会社設立後の事業を確実に安定軌道に投入するお手伝いをいたします。
会社設立手数料 9,500円+創業サポート契約
※別途登録免許税等が199,000円かかります。
税理士創業サポート契約を含めないパックです。
会社設立手数料は他社に比べ断然お安い価格となっております。
会社設立手数料 63,000円
※別途登録免許税等が199,000円かかります。

※設立費用は、全額一括請求となります。
◎ 株式会社を作る場合
|
当相談所 |
他社で設立した場合 |
自分で設立した場合 |
登録免許税 |
147,000円 |
150,000円 |
150,000円 |
定款認証手数料 |
52,000円 |
52,000円 |
52,000円 |
定款認証印紙代 |
0円 |
0円 |
40,000円 |
印鑑証明、登記簿謄本
取得費用 |
2,000円 |
2,000円 |
2,000円 |
代行手数料 |
9,500円 |
平均80,000円 |
0円 |
合 計 |
210,500円 |
284,000円 |
244,000円 |
◎ 合同会社を作る場合
|
当相談所 |
他社で設立した場合 |
自分で設立した場合 |
登録免許税 |
60,000円 |
60,000円 |
60,000円 |
定款認証手数料 |
0円 |
0円 |
0円 |
定款認証印紙代 |
0円 |
0円 |
40,000円 |
印鑑証明、登記簿謄本
取得費用 |
2,000円 |
2,000円 |
2,000円 |
代行手数料 |
9,500円 |
平均60,000円 |
0円 |
合 計 |
71,500円 |
122,000円 |
62,000円 |
あんしんの税理士創業サポート!

証拠書類の整理・保存の指導
領収書・請求書・取引の事実を証明する書類を正しく収集・整理・保存できるように指導いたします。
会計処理指導
正確な伝票の起票の仕方を指導します。事業の成長度合いに応じて、記帳代行から効果的な会計システム導入まで経理事務の基盤づくりをサポートします。

会計資料・会計記録の照合
経理担当者が作成した会計記録を、会計資料と突合し、確認指導いたします。
業績の検討
事業コンセプトや組織化の進行具合に応じた、全社の業績動向を確認します。また数字に限らず、あらゆる問題についての相談に応じています。
経営計画の策定
年間売上計画を基に、専用ソフトによる単年度計画の策定、中期経営計画の策定を行っています。
資金繰り指導
資金繰り表の作成指導を中心として、お金の流れを社長自らが判断できるようにサポートしています。
素早い情報提供
補助金・助成金・税制優遇措置などの情報を、メルマガ・事務所通信等を通じて素早く提供しています。
資金調達支援
運転資金・設備資金の調達について、金融機関へのご推薦、借り入れアドバイス等を行っています。


開業後に創業計画の進捗状況をチェックし、金融機関に定時報告する必要があります。
これが次の融資につながり、事業の飛躍に通じます。
業界最安値!
開業後 月額20,000円×12か月(記帳を含む場合+5,000円)
● 月次報告 |
全部合わせて
20,000円×12回
240,000円年払い ※税別 |
● 税理士監査 |
● 経理指導 |
● 銀行提出書類の作成 |

※クレジットカードでお支払いになれますが、年間一括請求または3か月ごとのまとめ請求となります。
80,000円(年商500万円未満の場合)
120,000円(年商500万円超1,500万円未満の場合)
※クレジットカードでお支払いになれますが、一括請求となります。